パソコープ会員向けに第2回IIJmio講習会が開催されました

2016年3月20日(日)東京都飯田橋にて、パソコープ会員向けに2回目のIIJmio講習会が開催されました。株式会社インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)の手がけるIIJmioというサービスでは、今話題の格安SIMを使ってスマートフォン、タブレット、モバイルルーターが利用できる各種プランが用意されています。パソコープ理事教室/パソコムプラザ新浦安オーナー増田直樹がとりまとめ、30名満席での勉強会となりました。
  
IIJはMVNO事業のシェア1、2を争う利用者数を誇り、かつ満足度ではトップに挙がる会社です。IIJの堂前氏より、早速格安SIM・MVNOについての説明からスタートしました。携帯電話の利用料金が高額であると問題になっていますが、世界ですでに普及している格安SIMを利用すれば、大きな節約につなげることができます。ただし、そのしくみやメリット・デメリットをきちんと把握し、自分に合うのか検討してから利用する必要があります。
IIJmioを始めるための手順が紹介されました。SIMカードの違いや使える端末、プランや料金、契約方法など、生徒に案内する時に間違うことのないよう、先生たちは真剣に耳を傾けていました。
  
いよいよ設定体験です。先生たちが、実際に持ってきたスマートフォンにIIJmioのSIMカードを取り付けます。日頃はスマートフォンの使い方を説明している先生たちも、SIMカードの取り出し/取り付け/設定をするのは初めての先生が大半です。とても小さなSIMカードを慎重に扱って、指示書に沿って設定をおこないました。
最後に、それぞれSIMカードを自分のものに戻して体験を終了しました。参加された先生たちからは、「とてもわかりやすかった。」「よく理解できた。」「生徒の前に、ぜひ自分が使ってみたい!」などの声が上がりました。
  
ご協力いただいたIIJのみなさま、参加してくださった先生方、どうもありがとうございました。

PC会員ログイン パソコープテキスト スマホ会員ログイン パソプラ 写真整理協会 作品館 オンライン
お問い合わせ